■と、言うわけで行ってきました、東京プリンスホテル。朝早めに起きて、Mixiの飯島愛さんコミュの「お別れ会」に行けない皆さんのための記帳トピのページをPDFにしてプリントし、またPDFファイルをCD-Rに焼いて、それぞれを袋詰めし、極めて厳粛な気持ちで出かけたのでございます。
■東京プリンスホテルには、午前11時頃に到着し、芸能関係者による「お別れ会」が始まるところで、天野さんやウド鈴木さん、ココリコの遠藤さん、をお見かけしたり。しばらくすると、13時からのファンによる献花のために、控え室に誘導されたのでございます。控え室はパーティションで仕切られていて、パーティションの向こうから「お別れ会」のPA音が聴こえてきたのでございます、古館さんが愛さんに話しかけるようなスピーチをされていました。
■12時に芸能関係者による「お別れ会」が終わると、パーティションの向こうでは、囲みのインタビュー場となり、パーティションの隙間から、島田紳助さんや青木さやかさん、徳光さんなどの顔をかすかに見る事が出来たのでございます。ひとしきり、インタビューが終わると、カメラマンがパーティション越しに並んでいる我々の写真を撮り始めたり。。。
■13時になり、わたくしを含め、一般のファンの皆さんがホールに誘導されたのでございます。わたくしは、まずはお香典としてエイズ予防財団の受付に基金し、これをいただいたのでございます。その後、会場に入ったのですが、祭壇にある遺影がとても綺麗(この写真は現場にあったのと比較すると白すぎる)で、なんというかそこから本人が「うっそ、だよぉ〜〜ん」とか言って飛び出してきそうで。。。なんともやるせない気持ちで鼻の奥がツンとなり。。。
■朝作成したCD-Rとプリントした物を係の方(渡辺プロの方)にご親族に渡していただくようにお願いして、会場を後にしたのでございます。
■外はどんよりとした天気でなんとも物悲しい気持ちのまま、地下鉄に乗り渋谷に向かったのでございます。こういう時の地下鉄は良いですね、さっきまで見ていた「どんよりした天気」「どんよりとした空気」から切り離されるから。
■渋谷では、HMVにてPerfumeの新譜とDVDの予約を行い、東急ハンズでBrompton用のスタンドを購入したのでございます。渋谷からバスで都立大学方面に向かったのですが、途中で熟睡してしまい、気づいたら乗り越してしまったり。。。