■午前中は会社に出勤してさくさくと作業を行い机の上も片付けて午後2時過ぎ頃には会社を出て一旦帰宅。その後、渋谷に向かったのでございます。
■Shibuya Home にて、Switched On! -Side B- #2 。オープンが午後4時30分。ライブスタートが午後5時という早さ。トップは、「Candles」。以前観た時とイメージが変わったような、、、そして曲もフレンチポップ感が強かったのが、とてもアップテンポでJ-POPっぽい。あると思います。2番手が「applebonker」。ノンストップで乾いた系なテクノサウンドで気持ち良くて立って聴きながらとても眠くなったのでございます、膝かっくん的な。3番手が「Hazel Nuts Chocolate」。会場に入る前、受付にてチケット購入時に受付の人から「今日のお目当ては?」って聞かれて「Hazel Nutsです」と即答したわたくしです。で、新曲らしきものやライブペインティング(マジックインキだけど)など盛りだくさんで盛り上がりまくり。ノリでマイクスタンドをけり倒していましたね。ラストは、「MOTOCOMPO」。新曲などなかったけれども、ギターポップサウンド(っていうのあり?)でノリノリな感じでDr.USUIのギターソロの時にはケチャが起こるという不思議な感じで。楽しかったのでございます。
■ライブの後は、途中からライブに合流したM氏のホームグラウンドである阿佐ヶ谷にてお酒をいただいたのでございます。飲み屋街がなんとも良い意味で昭和な感じでいい雰囲気。2軒回ったところで、わたくしは電車にて帰宅(東横線は最終だった)のでございます。